妊娠の診断 |
経腟超音波検査による胎嚢、胎児、胎児心拍の確認を行います。 |
妊婦健診 |
当院では妊婦健診を行っております。妊娠中期以降は分娩施設での健診を受けるようにしてください。里帰り分娩を予定の方はご相談ください。 令和4年1月より、妊婦健診費用が変更となります。 @ 妊婦健診基本料(1回目) 7,500円 A 子宮頸がん検診 受診票使用にて 1,500円(自費; 5,000円) B 初期採血一式 受診票使用にて 4,300円(自費;15,000円) C 初期GBS・クラミジアPCR 自費;5,500円 妊娠9週〜12週の妊婦健診で、初期検査で@+A+B+Cを一括で行います。 受診票ありの場合、計 18,800円 (*サイトメガロウィルス(CMV)IgG、甲状腺ホルモン(FT4)を採用しています) 当院では、4D超音波検査・クアトロ検査・羊水検査は行っておりません。 D 2回目以降の妊婦健診基本料 6,300円 受診票使用にて 3,000円 E 妊娠中期血液検査 受診券使用にて 500円(自費; 2,000円) 中期糖負荷テスト(50gGCT) 受診券使用にて2,500円(自費;4,000円) 中期血液検査の際、超音波検査の受診票を使用します。 F 超音波検査のみ(健診ではない場合) 自費;3,300円 G 分娩施設への紹介状 自費;2,500円 母性健康管理指導事項連絡カード 自費; 400円 診断書(分娩予定日記載) 自費;2,500円 傷病手当書類 自費;2,000円 クレジット決済可 |